冬のお風呂
今年も残すところ一か月と少しとなりました。
今のうちから年末の予定をしっかりと立て、年内にやっておきたいことや、やらなければならないことなどを整理しておきましょう。
日に日に寒くなり、毎朝ぬくぬくとしたお布団からなかなか抜け出せない 大阪本社 山崎 です。
寒い日の夜のお楽しみはお風呂ですね。
ぽかぽかお風呂に入り、ゆっくりと体を温めると気持ちが良いです。
ただ、冬場の入浴は気を付けなければならないことも多いです。その一つが乾燥です。
入浴の仕方によってはかえって肌を乾燥させてしまう場合があります。特に熱すぎる湯が良くありません。熱い湯は肌への刺激が強すぎて、肌のうるおい成分を保つ皮脂の多くを、洗い流してしまいます。熱い湯では入浴時間が短時間となり、リラックス効果による美肌もあまり期待できません。
冬場でもお湯の温度はややぬるいと感じる38~41℃ぐらいが良いです。入浴時間は20~30分程ゆったりとつかりましょう。
また、冬場の湯上りは放っておくとすぐに肌表面の水分は蒸発してしまいます。毛穴が十分開いているうちにスキンケア用品でしっかり保湿してあげましょう。
皆様のお風呂時間が有意義なものになりましたら幸いです。
年末は資金需要が高まる時期でございます。
お客様にご利用して頂きやすいように、分かりやすい説明を心掛けております。
初めての手形・でんさい割引の際は是非弊社にお声掛けて頂けましたらと存じます。
お気軽にお問合せください。